過去事例のご紹介
-
CASE 1
能衣装工房の見学
高度な織物の技術を駆使して織られる豪華絢爛な能衣装。その能衣装製作においてトップシェアを誇る能衣装工房の見学をしていただきます。
- 時期
- 10月
- 人数
- 15名
- 場所
- 京都市上京区
- ご予算
- 約6万円
- その他
- キャパシティの関係上、2班に分かれての見学
-
CASE 2
表具師工房の見学と体験
表具師とは、日本家屋に欠かせない掛け軸、襖、障子などを制作する職人のこと。裏千家に出入りする一流の表具師の工房で、その技術に触れていただきます。
- 時期
- 9月
- 人数
- 20人
- 場所
- 京都市北区
- ご予算
- 約8万円
-
CASE 3
宮廷装束着付け体験
十二単や束帯など、平安時代の宮廷装束を着ていただけます。衣紋道という貴人のための着付け術を習得したスタッフが着付けいたします。
- 時期
- 10月
- 人数
- 9人
- 場所
- 京都市下京区
- ご予算
- 約11万円
上記は参考事例の一部になります。
内容がお決まりでない企業様でも安心してご相談ください。
京都特別文化体験に関する弊社の主な業務
-
業務内容1
お客様のご希望内容に沿った寺院のご提案書とお見積書を作成。
-
業務内容2
ご希望の場合はご視察手配と添乗をいたします。(視察アテンド料が発生いたします)
-
業務内容3
当日は弊社スタッフが同行いたします。
京都特別文化体験のおおまかな流れ
-
お問い合わせ
ご人数やご希望のテーマ、ご予算などをお知らせください。
-
ご提案・お見積
ご希望内容を元にご提案書、お見積り書を送付いたします。
-
ご視察・予約
ご希望の場合はご希望箇所の視察手配、同行もいたします。開催決定の際に各施設へ予約をいたします。
-
開催
当日は弊社スタッフも同行いたします。
- \ ご注意事項
- 特に工房に関しては観光施設ではなく、実際に職人が手を動かしている現場です。仕事場を見せていただくということを念頭に置いていただき、ご見学ください。
よくあるご質問とその答え
- どのようなことに経費がかかりますか?
- 能楽師や工房などへの御礼料、弊社手配料がかかります。
- 手配料とは?
- お客様をご案内するために、ご訪問先と弊社とのコネクションを使うことを指します。その他、手続きや当日同行にかかる人件費が含まれます。
- 宿泊施設への出張は可能でしょうか?
- コンテンツによっては出張も可能です。お問い合わせ時にお申し出ください。
提案のご依頼・お問い合わせ
お電話でも受け付けておりますので下記の電話番号よりお問い合わせ下さい。